シルエットの綺麗なチノパンでエリートビジネスマン風コーデ
シルエットの綺麗なチノパンには、やっぱり白シャツが映えます!
袖裏がストライプ柄になっているので、暑い時は袖を折り曲げればちょっとしたお洒落に。
メガネをかければエリートビジネスマン風にキメられますよ♪
(メガネは自前でお願いします 笑)
合計:20,800円(+消費税)
◯コーディネートに使用しているアイテム
テーパードストレッチ日本製綿チノパンツ | ボタンダウンオックスフォードシャツ | 日本製本革コインローファー |
---|---|---|
販売価格:7,600円(+消費税) |
販売価格:3,700円(+消費税) |
販売価格:9,500円(+消費税) |
シルエットの綺麗なチノパンでエリートビジネスマン風コーデ関連ページ
- スタンドネックジャケットをパーカー感覚で着こなすコーディネート
- スタンドネックジャケットをパーカー感覚で着こなし、そこにストレッチデニムを合わせる。インナーは7分袖のカットソー。バブーシュシューズとチェーンネックレスを合わせれば完成する簡単スタイルです。
- デニムウエスタンシャツとカットソー、カーゴパンツを合わせたコーディネート
- デニムウエスタンシャツとカットソー、カーゴパンツを合わせたキレイめコーディネート。春先にピッタリの爽やかなスタイルです。
- Vネックカットソーとテーラードジャケットで作り上げるキレイめスタイル
- Vネックカットソーとテーラードジャケットで作り上げるキレイめスタイル。春先の少し寒い時に着こなしたいコーディネートです。
- ダウンシャツとトリコチンスナッグパンツで作り上げる春コーディネート
- ダウンシャツとトリコチンスナッグパンツで作り上げる春コーディネート。白のカットソーが挿し色になっています。
- 半袖ポロシャツと7分袖カットソーの重ね着+カーゴパンツ
- 半袖ポロシャツと7分袖カットソーの重ね着+カーゴパンツ。春から夏に着たい男のコーディネートです。
- ビジネス、デートの時にもスマートに魅せれるパンツスタイル
- ビジネス、デートの時にもスマートに魅せれるパンツスタイル。黒のニットセーターが大人の色気を醸し出します。
- カットソースタイルが見違える程変わるレイヤード服
- カットソースタイルが見違える程変わるレイヤード服。1つボタンのテーラードジャケットが大人の色気を醸し出します。これから春先にかけてぴったりの組み合わせです。
- 綿麻のナチュラルな雰囲気がカッコ良いジレとシャツのコーディネート
- 綿麻のナチュラルな雰囲気がカッコ良いジレとシャツのコーディネート。これから暖かくなってから、休日デートで着たいコーディネートです。
- カーディガンのように羽織れるスタジャンとデニムの組み合わせ
- カーディガンのように羽織れるスタジャンとデニムの組み合わせ。スタジャンというと子供っぽいデザインが多いのですが、このスタジャンは大人の雰囲気があります。
- カーゴパンツにシャツ&パーカーで爽やかなコーディネート
- カーゴパンツにシャツ、パーカーというオーソドックスな組み合わせ。それだけにしっかりとした組み合わせであり、誰からも好かれるコーディネートとなっています。
- ライダース風ジャケットをシャツのように着こなすコーディネート
- 存在感のあるディティールなのに、着心地はシャツのように気軽に着られます。主役感があるので、これ1着でカッコ良くキマりますね。
- ストレッチデニムとカットソーで春の爽やかコーディネート
- ストレッチデニムとカットソーで春の爽やかコーディネート。カットソーはレイヤードになっているので、重ね着したようにお洒落です。足元は白のレザースニーカーで鮮やかにキメましょう♪
- チノパン×ポロシャツ&カットソーで大人のワーク感を出すコーデ
- 着丈が絶妙なチノパンに、ポロシャツとカットソーを重ね着して、大人のワーク感を出すコーデ。足元にもお洒落を忘れず、ワンポイントとしてレザーブレスレットを入れています。
- デュエボットーニ襟ポロシャツで作るビジカジコーディネート
- デュエボットーニで襟が高めなので、首元のラインがスマートに見え、フェイスラインがシュッとして見えます。大人感を出したいビジカジコーディネートでかなり活躍してくれるデザインです。ボトムはストレートデニムでスッキリといきましょう。
- ポロシャツ1枚でできるキレイめコーディネート
- シャープなボーダー柄で、これ1枚着るだけでビシッと決まります。薄手の素材なので着心地が良く、柄が細かいので透け感も気になりません。気軽にキレイめコーディネートを楽しみたい時におすすめです♪
- ポロシャツで作る大人のカジュアルファッション
- ポロシャツはキレイめコーデに使いやすいアイテムなのですが、着こなし方が悪いとオジサンっぽく見えたりするので、着方に注意が必要です。このポロシャツはムダの無いシンプルなフォルムなので、簡単に大人のカジュアルファッションを作ることができますよ。
- テーラードなのにアクティブなカジュアルコーデ
- 新感覚の"伸びる"テーラードを使ったカジュアルコーデ。テーラードというと"かっちり"したイメージがありますが、このテーラードは軽くて伸びるので、アクティブなシーンで大活躍してくれます。周りとはちょっと違うテーラードの着方をしたい人におすすめですよ♪
- こだわりのケーブルニットコーディネート
- ざっくりとした編み目がポイントで、薄手でさらっと着られるケーブルニット。これ1枚にデニムを合わせるだけでコーディネートが決まります!上にジャケットを着てもカッコいいですよ♪
- 白シャツ×チノパン×スニーカーで最強コーデ
- 白シャツにチノパン、黒のスニーカーの最強コンビ。ものすごく基本的なコーデですが、基本だからこそ、これを押さえておけば大抵のシーンは乗り切れます!1セットは揃えておきましょう♪
- こだわりのTシャツ×チノパンコーデ
- Tシャツ×チノパン。メンズコーディネートとして非常に基本的な組み合わせなので、質感にこだわりました。特にTシャツはユーズド感がありつつも、キレイめ感を作れるようになっています。
- サマーコーデュロイパンツで周りに差をつけるコーディネート
- 冬のイメージがあるコーデュロイパンツを春夏にはいて周りに差をつけるコーディネート。サマーコーデュロイは普通の物より生地感が薄く、春夏でも快適にはくことができるんです!爽やかに着こなせば周りを注目を集めること間違い無しですよ♪
- 7分袖シャツで雨にも対応できるコーデ
- もうすぐ梅雨の季節。雨が降ると少し肌寒くなり、半袖シャツ1枚だと少し辛い。でも晴れてると長袖シャツだと暑いですよね。そんな時に活躍してくれるのが7分袖シャツ。暑い時は袖を折り曲げて半袖仕様に、寒い時はそのまま7分袖で着れます。秋口にも着れるので、結構長い期間活躍してくれるアイテムを使ったコーデです。
- 梅雨の季節もバッチリなキレイめコーディネート
- こちらも梅雨に季節にピッタリのコーディネート。寒い時はシャツを着て、晴れて暑い時は脱いでカットソー1枚でいきましょう!臨機応変に対応できるコーディネートです。